私の8100

 

如何せん、ココで改まって書くのも変な話ですが、一応お約束ですので。(み)

 

 

主な加工場所は「N蒸機キット初挑戦:顛末記」をご覧下さればお判りになると思います。かなり歪んでしまい廃車間際の8100のようでお恥ずかしい限りです。あららぎさんと長者丸さんの製作方法をヒントにし、オノデラさんからクロスヘッドを譲り受けて晴れて完成となりました。皆様感謝デス。

付属の先輪はフロントデッキに当たってしまう為にダルマヤの5.2mm径(ナロー用)に交換し、ウェザリングはハンブロルとパステルやウェザリングブラックを擦り込み、石炭はバラストを着色して積み込み、ナンバーは最初のN蒸機キットなので栄光の1番をつけました。

 

 

今回のフィニッシュワークについて:

塗装は艶消し黒に少量の青(手持ちの上田交通色)を混ぜた自家調色を全体に吹き付けたあとウェザリングに入ります。まずはハンブロル33番(艶消し黒)に青を混ぜてビシャビシャに溶いた塗料を筆で雨水の跡をつける感じに全体に塗りつけました。その後同62番を下回り中心に吹き付け、パステルの粉で埃や錆を表現しました。最後にもう一度最初の33番基調のビシャビシャ塗料を部分的に塗って泥汚れとのニュアンスをつける感じで仕上げました。よく触る部分は上手い具合にハンブロルが剥げて、絶妙なニュアンスをかもし出してくれますが、小さすぎて肉眼ではよく判らないですねぇ(^^;

戻る