霜内石灰軌道訪問記2005

 

 

 

<工場へ向かう>

 

それでは皆さん頑張りましょう〜の声に後押しされて再び歩き出した。

 

延々と広がる畑を右手に見ながらノソノソと歩き続けると、その先は砂利道の脇に細いレールが敷かれた併用軌道になっていた。か細いレールは畑と道に沿って雑木林の影にカーブしながら続いている。工場はまだまだ先だなぁ。

 

 

ようやく工場の前まで来た。

 

軌道は工場の塀の中に吸い込まれていった。ただ門が閉まっているので中を伺う事は出来ない。

 

その時、後ろから聞きなれたあの音が。

 

ドリドリドリ。プワッパパ〜ン「おぉい、来たなぁ」とでも言うように、荷扱いを終えたDLが空の貨車を牽いて戻ってきた。

 

「わぁぁ〜」

 

皆、慌てて振り返り、カメラを構える。門の前で一旦停止したDLから運転手さんが降りて来て、慣れた手つきで門を開けると再び運転席に乗り込んで、工場の中へ入っていった。

 

運転手さん曰く。

 

「正門はこの先にあるから、脇の事務所に声を掛けろよぉ。」

<対面>

 

正門脇の事務所で来意を告げた我々を、快く案内してくださった事務長さんから車庫へ着くまでの間、いろいろと工場の沿革をお伺いする。車庫内では工場長さんが対応してくださった。さっそくアメリカ製の機関車の事を尋ねてみると、車庫の奥に案内して下さった。

 

わっ、こっこれは・・・と実車を目の当たりにして固まっていると

 

「こいつはホイットコムと言うんじゃ。まだまだ現役だよ。バッテリーを外してあるからエンジンは掛からないが、外へ出してあげる。」

 

とバールを持ち出してヨッコラショ。我々も微力ながらお手伝い。

ゴロゴロとターンテーブルの所まで動かしたところで、キャブ内やエンジンを一通り見て回る。

 

「ラジエーターはオリジナルのまま残っているのですねぇ。」

 

「エンジンはガソリンのままだ。」

 

「でもブダじゃないぃ。」

 

「おぉ燃料タンクはキャブ内だ。」

 

みんなホイットコムを取り囲み口々に叫んでいる。工場長の説明が一通り終わると、さらに質問する者、機関車を撮影する者、皆そろぞれに楽んでいる。

そこへ、ドリドリドリと先程のDLが貨車を牽いて工場へ戻ってきた。コークスを満載した無蓋車の入換を済ませ単機で車庫の脇まで来ると、降りて来た運転士と工場長が何やら話をしている。

 

笑顔の工場長が我々に声を掛ける。

 

「フッフフ。コイツが動いている所を見たいだろう?今動かしてあげよう。なに大丈夫!何時でも動かせるように整備はしているんじゃからな。」

あまりの驚きで声が出ない我々をよそに、車庫の奥からバッテリーを出してきて、ホイットコムに取り付け始めた。機関士と一緒にターンテーブルを回し、ちょうど機関車のボンネット同士が向き合うように並べると、2人して作業を始めた。

 

しばらくして、ブルン・ブルブルブル、エンジンが掛かった。

 

「今日の作業はさっきの入換でおしまいだからネ。もう線路は開いているから、チョッとそこまで出て見るゾ」

「え゛っ、工場長が運転するんですか?」

「当たり前じゃっ。ほれっ、ボウッとしてないで、そのディーゼルを下げろぉ〜。」

 

プープップッ!とかわいらしい警笛を鳴らし目の前でホイットコムが動いている。ガリガリ・ブルブルブルル。

 

「ほれぇ〜、行くゾォ〜」プップー

 

つづく