弘南鉄道大鰐線

1987年9月30日
1988年9月7日
1989年7月4日

 

 東の旧型電車博物館の異名をとった弘南鉄道大鰐線を訪問したスナップです。東北地方を巡る途中に都合3回ほど訪れたものの、時間が遅かったり、天気が悪かったり、乗る事に夢中になったりして、ほぼ走りを撮っていません。



元富士身延の車両と元伊那電の車両の模型化資料を集める目的もあったものの、いま改めてネガを見返しても
詳細な写真を撮っていません。どうやら車両を見ただけで満足してしまったようです。困ったもんだ。(^^;

初めて大鰐に降り立って目にしたのはモハ1131 クハ1610でした。乗ったのは前(左端)に止まっている元西武の旧国です。

 

側線にはモハ105が止まっていました。

 

2回目の訪問は。ホームで待っていたのはモハ1130(元国鉄) クハ2251(元身延)の2連でした。

 

3回目の訪問にて、ようやく運用に就いているモハ3404(元東急) クハニ1271(元伊那電)に出会いました。

喜び勇んで乗車したクハニ1272の車内(下)。既に東急からのステンレスカーが主力です。

 

 

まずは1回目の訪問から、車庫のある津軽大沢に入線するモハ2252(元身延) クハ1266(元西武)

 

車庫から本線へ出ていくクハ1613(元国鉄) モハ2233(元西武)の快速列車

 

車庫の側線に並ぶクハ2251(元身延)とクハニ1271(元伊那電)

 

 

 

ここからは2回目の訪問。モハ1131 クハ1610(共に元国鉄)

 

同じく、モハ2252(元身延) クハ1266(元西武)

 

 

同じく駅に停車中のモハ1120(元国鉄)と見えないけれどクハ2251(元身延)

 

車庫内にはクハ1612 モハ1132(共に元西武)が止まっていました。脇のクハニは定位置!?

 

ダイヤも運用も調べずに訪れているので、偶然ラッシュ時の4連を目撃して慌てて撮影。

モハ1131 クハ1610 モハ2253 クハ1267

 

3回目の訪問では東急からのステンレスカーが既に運用に就いていて、旧型車両は数両を残して廃車されてしまったようです。

洗浄側線にモハ3403とクハ1267編成が休んでいる程度で、あとはクハ1612がポツンと残されてるだけです。モハ1122は車庫内か?

おしまい

2020年4月22日 記

戻る