茨城交通湊線

(現 ひたちなか海浜鉄道)

 夏になると毎年のように家族で阿字ヶ浦へ行くようになったのは1980年頃からだったように記憶しています。常磐線の勝田で急行列車を降りて茨城交通湊線の気動車に乗り換えて阿字ヶ浦を目指します。今でも鮮明に覚えているのは勝田から乗った気動車の座席(クロスシート)の事。背もたれに寄り掛かると真後ろに座った人の身体の動きがダイレクトに伝わってきて、ひじょうに居心地が悪かった事を想い出します。
うわぁ何てボロい車両なんだ!?
それが湊線の第一印象でした。そんな事もあって、あくまでも阿字ヶ浦へ向かう足だけ為に湊線に乗車しましたので、特に走行写真は撮りませんでした。時期的には、まだ貨物列車(混合列車)も残っていて、留萌・羽幌などの炭鉱鉄道から来た車両と自社オリジナルが中心な上に国鉄キハ11も入線したばかりのバラエティーに富んでいた時代だっただけに、今になって考えると腰を落ち着けて撮影しなかった事が悔やまれます。記憶は定かではありませんが、自身初めて触れた非電化私鉄だったと思います。

一部はプリントからスキャンしました。また撮影年代は1981年と1982年と思われます。

2020年4月4日 記

戻る